照り太郎の雑記帖

レビューブログ・好きなものいろいろ

※このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています。

酒にはデメリットしかない|酒しか楽しみが無かった私が断酒できた理由【断酒の方法・コツ】

お酒をやめたいのにやめられない!!
多くの方が悩んでいると思います。

自分は毎日のようにお酒を飲みお酒しか楽しみが無かった時期があります。お酒の缶でいっぱいになったゴミ袋は日常茶飯事。家族はそれを捨てるのが恥ずかしいと言っていました。(自分で捨てろよ)

さてそんな自分が断酒できた経緯や方法をブログとして残していきます。誰かのお役に立てたら幸いです。

「前置きはいいからさっさと禁酒の方法を知りたい!」というかたはこちらをクリック。 それではいってみましょう。

▼目次▼

 

禁酒と断酒の違い

まずタイトルをつけるにあたって 禁酒と断酒の違いがわからなかったので調べました。

ずばり「断酒」とは一切お酒を断ち切ること金輪際飲まないこと。

「禁酒」は一定期間限定で飲まない、という意味らしい。 「解禁」という言葉もありますから。いつかまた飲むのなら「禁酒」ということでしょう。

お酒には依存性があります。
いつかまた飲んで酒の喜びがよみがえり依存する可能性が高まる「禁酒」よりも今後一切飲まない「断酒」のほうが合理的でしょう。


【参考】断酒 | e-ヘルスネット(厚生労働省)

私がお酒を辞めた理由

私がお酒を辞めた理由はお酒にメリットを感じなくなったから。
シンプルに体調が悪くなったことが大きいです。

強制的に飲みたい気持ちをこらえて我慢して苦しんで… という断ち方ではなく自然にやめた感じ。 「自然断酒?」と言いましょうか。

「思ってた断酒方法と違うやんけ」 と思った方すいません、期待に沿えず…
ただ具体的な断酒方法もあるっちゃありますので。 このあとの項目で述べています。

まず私が酒を飲んでいた理由としては

●なんにも楽しくない日々が続き、何のために生きているんだと思う日々だったため「ふわーっ」として楽しく幸せになりたい気持ちがあった 。つまりは現実から逃避したかった。

●酒を飲んんでいいアイデアを出そうと思っていた。(酒を飲んでアイデアを出す方法を勧めていた書籍の影響もあった)


もうね何の努力もしていない自分が悪いんです、今思えば。


自然に酒から離れた(自然断酒できた)理由としては

・酒を飲んでもいいアイデア浮かばなくなった (浮かんでいたことは以前にあったことはあった)

・落ち込むようになった ・嫌な過去を思い出すようになった

・体調が悪くなった(めまいや耳鳴りがするようになった)

・飲んだ翌日の体は使い物にならない

・単純に金が減る

などなど。

普通に体調が悪くなった理由が大きいです。 総じてお酒に対してメリットを感じなくなりました。

「お酒とセロトニンの関係」お酒を飲むと鬱になる?

断酒関連でリサーチしていると「セロトニン」という言葉も関連キーワードとして出てきました。

先述した
”酒を飲んでいると落ち込んだり自分の暗黒時代を思い出したりするようになった症状”

これがまさにセロトニンと関係しているのかと。

▼調べていくとぴったり当てはまる情報を見つけました。

セロトニンは脳内の万能調整薬といわれ食欲や性欲、攻撃性のような基本的な衝動をコ ントロールする働きがあります。

アルコールは飲み始めるとセロトニンの分泌量が増やし て気分を良くしてくつろいだ気持ちにさせてくれます。
しかし、長く飲み続けると今度は セロトニン量が減少してくるので飲酒量が多くなり、かっとなったり、暴力をふるったり、 うつ状態になったりします。

アルコールに関連した医学的問題 新町クリニック健康管理センター

 

まさに自分でした。

お酒を飲み始めて間もない頃は「ふわ~~っ」として楽しい状態が続きましたが長期に渡り飲み続けることによって次第に欝々としてくることが多くなりました。

「セロトニン」が深く関係していたんですね…。

具体的な断酒方法

私は体調が悪くなったので自然と断酒できた部分もありますが 無意識的に断酒につながることもやっていたのかも。

具体的な方法を紹介していきます。

お酒に代わる何かを見つける

有名な方法で耳にタコかもしれませんが最後まで聞いてください。

お酒を断つにはお酒のように、いえお酒以上に幸せを感じられる対象を見つけることが一番です。

例えば自分なら

★推し活に励む。
私の推しはこのブログでもよく出るOWVさんですね。OWVに出会えたことは大きいかも。

teritaro.hatenablog.com

アイドルにもよると思いますが最近のアイドルは無料コンテンツがかなり充実しているのでほぼお金をかけずに楽しむことができます。(でも毎回CDは買ってますよ!)

★K-POPを延々と聞く。

(知ってるのも知らないのもYouTubeで垂れ流す)
K-POPはお酒と同じくらい依存症があります。(言い過ぎ?)音楽に何かヤバいもん入れてる?ってくらい。笑

実はこの行動でOWV(推し)と巡り合えました。 K-POPはダンス(振り付け)も中毒的で何度も見たくなります。没頭できますよ。

★激辛の食べ物(お菓子など)を食べる。
湖池屋の「カラムーチョ」は個人的に激辛お菓子の中で優勝です。 こればっかり食べてます。食べてる間は多幸感溢れます。ただし 激辛物も依存症があります。程よい量を食べましょう。

teritaro.hatenablog.com

酒に代わる飲み物を飲もう

でも 「やっぱりどーしても飲みたい!辞められないよ!って人 いると思います。 お酒と似た飲み物、もしくはリラックスできる飲み物をを飲みましょう。

これも耳にタコかもしれませんが…。

・炭酸水+レモン汁・梅肉 ・すだち (いろいろ足して楽しんでみよう)
・ウーロン茶

・コーラ
・ジンジャーエール
・ノンアルコールビール

・ノンアルコールワイン (ノンアルでワインの休日)
・ハーブティー
関連記事>>>

「トワイニング レモン&ジンジャー」はカフェイン0で寝る前の飲み物にピッタリ - 照り太郎の雑記帖

・無印良品の黒豆茶
関連記事>>>

【無印良品】穀物のお茶「国産大豆の黒豆茶」は香ばしくて美味しい!ノンカフェインで寝る前もOK - 照り太郎の雑記帖


などなど。

私が主に飲んでいるのはコーラでしょうか。
バラエティー番組や映画を見ながら楽しい夜にしたいときには コーラを買ってきて酒のように飲みます。 お供はもちろん湖池屋カラムーチョ。 これがなかなか楽しい。

ただコーラも飲みすぎには注意です。砂糖たくさん入っています。 コーラも依存性がありますが酒よりは低いかと。 たまになら良いですよね。

ノンアル系も結構いけます。今の食品技術はスゴイですから。
※ただし「ノンアルものは酒を思い起こすからやめておいたほうがいい」という教えもあります。

ノンアルコールワイン「ノンアルでワインの休日」についてはオススメです。 かなりワインに近い味でもう一度飲みたいくらいです。しかも酸化防止剤(亜硫酸塩)も不使用で好印象。

▼【補足】酸化防止剤(亜硫酸塩)は体に悪い?▼
ワインを飲むと、頭痛や胃痛に悩まされるという方がいますが、これは、ワインに含まれる亜硫酸塩で、アレルギー反応を起こして、頭痛や、胃痛等を感じると考えられているようです。 また、亜硫酸塩は肝臓等にも悪影響がある可能性が高いと懸念されています。

亜硫酸塩|避けた方がよい添加物

 

ノンアルコールビールだと「アサヒ ドライゼロ」がまあまあ。 まあまあな理由は人工甘味料(アセスルファムK) が使用されているから。 たまになら良いかも。
▼アサヒ ドライゼロ



「キリン 零ICHI」はまずかったです。

【追記】2023年3月
「よわない檸檬堂」もオススメ。どんな食事にも合うことも嬉しい。ワインはちょっと難しいところがあったので…。工甘味料も不使用で好印象。

テレビは見ない

テレビCMはやたらお酒関連が多くありませんか?(最近は特に?)しかもジューシーな揚げ物なんかと一緒に食べる映像が多い…。もはやテロ。

私自身はCMは飛ばしてみるたちですが何故かCMを飛ばせない番組もあったり…。
ならばもうテレビは見ない!と決めましょう。

ここ1週間くらい私はテレビを見ない日々が続いていますが何の問題ありません。むしろ時間を有効に使えています。ぱっと時計を見て「あれまだこんな時間?」と思う瞬間が多々あります。

いやあ、これって本当に嬉しい。夜は何かとバタバタして寝るのが遅くなっていましたから…。

テレビを見ないことは早寝にもつながります。
そう考えたらいいことばかりだなあ…と。
ぜひ試してみてください。

まとめ

断酒の方法はこれ!

★お酒に代わる楽しい何かを見つける K-POPを聴こう。
韓国のアイドルの数と言ったらそれは山のよう。きっとあなたに刺さるアーティストがいるはず。そこから推し活にハマってお酒どころではなくなるかも。
アイドルに限らずスポーツや楽器、陶芸だとかなんでもかんでもやってみましょう。

★酒に代わる飲み物を飲もう
どうしても飲みたい日があっても大丈夫。コーラ・ウーロン茶などをゆっくり味わいながら飲みましょう。 おつまみは湖池屋の「カラムーチョ」などの激辛系がオススメ。

ノンアル系なら「ノンアルでワインの休日」「よわない檸檬堂」がかなりオススメ。


酒に頼っている人、酒に代わる何かを見つけていかないと今後の人生キツイと思います。 なにか参考になれば幸いです。